しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

安田壮平のTwitterもCHECK ! @yasudasohei

2021年06月09日

2021年03月26日

議員辞職のご報告

この度、3月25日付をもって、3期約9年半務めました奄美市議会議員の職を辞することといたしました。

この間、たくさんのご指導を頂き、大変にお世話になりました多くの皆様に心より感謝申し上げます。

皆様から教えられ、鍛えていただいた経験を糧として、これからも地域の皆様のお役に立つ生き方を求めて精進してまいります。

これからも変わらぬご指導のほど、よろしくお願い申し上げます。

末筆ではございますが、皆様のご健勝とご多幸をお祈りしまして、辞職のご挨拶とさせていただきます。

本当に、ありがとうございました。


  

「志」の島へ

Posted by 安田そうへい at 00:13Comments(0)ブログ

2021年03月03日

佐仁集落空き家活性化プロジェクト

【佐仁集落空き家活用プロジェクト、略してSAKP】

FBでお伝えした、先日来の続編、去る2/27日(土)に展開がありました。

空き家提供希望者が現れ、物件を下見。なかなかの庭の草の生え具合、なかなかの荷物の量でした。

これを、地域の方々と一緒に、どこまで、どのように整理していくか。そして、来年の4月までには、子育て世帯にいかにして住んでいただけるのか。
ハードルは高いほど、燃えてきます。いろいろな方々のお知恵とお力を借りながら、前向きに進めてまいります✊







  

「志」の島へ

Posted by 安田そうへい at 00:24Comments(0)ブログ

2021年02月28日

奄美市議会、一般質問

奄美市議会、3/5より始まる一般質問、今回は15名の議員が登壇します。

私は3/9㈫午後1時半より、登壇させていただきます。

今回は、「新型コロナからの回復・再生」というテーマで、経済の回復やコロナに対応する新しい社会づくりを目指して、質問や提案をいたします。

各議員の質問内容については、以下をご覧ください!

https://www.city.amami.lg.jp/.../2021_1st_ippanshitumon.pdf





  

「志」の島へ

Posted by 安田そうへい at 23:58Comments(0)ブログ

2021年02月21日

2020年11月11日

2020年10月28日

2020年10月23日

奄美市議会「一般会計決算審査等特別委員会」ご報告⑤【完結編】

㉗農業について、市役所が関係して実施している研修のあり方を尋ねました。栽培管理などの技術面だけでなく、販売・マーケティング・財務など経営面全体の研修も必要ではないかと。答弁としては、県大島支庁主催の農業基礎講座や品目別の部会での情報交換を活用してほしい、とのこと。


㉘農作物への被害防止のため、有害鳥獣捕獲事業により昨年度は185頭のイノシシを捕獲。皮膚病らしき個体が2割ほどあったようです。ジビエ活用のための解体場整備について質問しましたが、費用対効果の観点から、市役所としては現時点では難しいとの認識でした。


㉙市営住宅前2,222戸のうち、単身でも入居可能なのは全部で614戸。同居人がいるのが原則でしたが、近年は単身世帯の入居希望が増えており、運用ルールの見直しなども今後の大事な課題になると考えています。


㉚市営住宅の新規整備が数年ぶりに再開し、昨年度住用町西仲間、今年度笠利町屋仁がオープン。来年度は大笠利を予定。その後、笠利町手花部にも整備予定と発表されました。手花部小学校の存続にも役に立てばと願っております。


㉛小学校の1クラス当りの人数を少なくする取組として、県が講師を加配して1・2年生を対象に30人以下学級、市が同様に5・6年生を対象に35人以下学級にする事業を行っています。3・4年生については、現在1校5クラスで36人以上とのこと。教育的効果を見極めながら、今後の可能性を探っていきます。


㉜柳町の旧保健所跡地に建設中の「市民交流センター(名瀬公民館の代替施設)」の進捗状況は20%超で、来年3月末を完成目標としています。来年度から運用開始となりますので、順調に進むことを期待しています。


㉝中学生の部活動県大会旅費補助は一人当り6,650円(団体割引船賃の片道分)。県も同種の補助があり、一人当り2,340円(船賃往復分の約2割)。いずれも年1回のみ。多くの方々のご尽力で、この制度があることに感謝。そして、さらなるプラスを求める声が多いのもたしかです。私たち議員は粘り強く、取り組まねばなりません。


以上で、決算審査関係の報告を終わります。


  

「志」の島へ

Posted by 安田そうへい at 00:23Comments(0)ブログ

2020年10月17日

奄美市議会「一般会計決算審査等特別委員会」ご報告④

⑳先般、発展的に解散した「奄美産業活性化協議会」は平成17年に設立され、主に厚生労働省の事業を受け、奄美市の雇用政策を手掛けてきました。直近3年間の実績は目標89名に対して182名の雇用を創出。今後は「奄美大島雇用創造協議会」として、島全体を対象に取り組みます。


㉑「本場奄美大島紬購入費等助成事業」は昨年度86件967万円の利用がありました。今年度の利用状況を確認したところ、昨年度を上回っているとのことで安心しました。成人式の予定が気になるところですが、新成人をはじめ、多くの方に普段から着用してほしいです。


㉒「奄美大島伝統工芸産業支援事業負担金」は昨年度267万円を支出。後継者育成や情報発信、職人体験ツアーなどに取り組んでいます。一部は締機の後継者とその指導者の雇用を守るためにも。今後も大いに有効活用していただきたいです。


㉓奄美市では昨年度より、事業者向けにキャッシュレス決済機器や外国語表記メニュー、Wi-Fi機器整備のための補助事業を実施しています。昨年度はキャッシュレス145台、Wi-Fi等29件の実績でした。今年度も実施していますので、ぜひご利用ください。

https://www.city.amami.lg.jp/kanko/kanko/seibijigyou2.html?fbclid=IwAR29Ve4rWAOHiKWrU3oJZSFyuCr4LQJ3e86EicVkQadYGy2mPd0gGw_Oa5U


㉔昨年度「航空・航路運賃軽減事業」の奄美市分負担金は9078万円。国・県・市町村がそれぞれ出し合って、離島住民・準住民向けの割引サービスが運用されています。来月より、航路運賃の割引がさらに拡充されるようで、とても有り難いことです。

https://www.aline-ferry.com/information/%E3%80%8C%E5%A5%84%E7%BE%8E%E7%BE%A4%E5%B3%B6%E8%88%AA%E8%B7%AF%E9%81%8B%E8%B3%83%E8%BB%BD%E6%B8%9B%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E3%80%8D%E3%81%AE%E8%BB%BD%E6%B8%9B%E9%A1%8D%E3%83%BB%E5%AF%BE%E8%B1%A1%E6%97%85/?fbclid=IwAR0WhCyeKXMOofFSoj4zDCLXSwdGHVNgTnQ3BXPs_GwFgDzhbygp5xfU1Wg


㉕「奄美群島交流需要喚起対策特別事業」は一般客の航路運賃割引やオフシーズンにおける航空運賃の割引に活用されています。昨年度の事業費総額(県管轄)は2億6292万円。今年度は新型コロナの影響が気になりますが、感染防止に力を入れながら、交流需要の創出につなげてほしいです。


㉖「先導的官民連携支援事業」は測候所跡地へのバスセンター複合施設建設に向けPPPやPFI導入可能性を調査する事業で、島内外の企業への意向調査などを行いました。測候所の移転や末広・港土地区画整理事業の進捗をみながら、引き続き調査・研究していくことになります。


  

「志」の島へ

Posted by 安田そうへい at 13:16Comments(0)ブログ

2020年10月15日

奄美市議会「一般会計決算審査等特別委員会」ご報告③

⑯子どもの貧困対策の一環としての「学習・生活支援事業」、昨年度は港町と安勝町で実施。家庭環境によらず、どの子でも利用できます。基本は週1回、日曜日の昼に開催されます。他の校区にも広げていけるよう要望しました。


⑰成年後見制度の利用状況について、現時点では後見44件、補佐10件、補助1件、任意後見1件の計56件。今後も利用しやすい仕組みづくりやネットワーク構築に向けて、中核機関を中心に取り組む予定です。


⑱子ども医療費助成事業について、未就学児・小学生・中学生別の医療費の動向把握を要望しました。近年、高校生まで無償化する自治体が県内でも増えており、奄美市においても検討材料となると考えるためです。財政確保の課題はありますが、子育て支援の一助として大事な政策と考えております。


⑲不法投棄パトロールについて、年々回収量が減ってきているようですが、それでも昨年度はトラック81台分のごみが回収されました。世界自然遺産登録を前に、引き続き改善を目指さねばなりません。今は頻発箇所周辺へのカメラ設置なども行われているようです。


  

「志」の島へ

Posted by 安田そうへい at 14:11Comments(0)ブログ